足もとのボードを写真撮ったので、使用エフェクターの紹介をします。
(2016/02/02撮影)
左から、
・tc electronic polytune 2 ポリフォニックチューナー
・Landgraff Dynamic Overdriveかな?
・t.c.electronic / DITTO LOOPER
・electro-harmonix サウンドリテイナー Freeze
・アルミの箱みたいなのが不明。ハンドメイド?(真ん中にBITCH、つまみがBASS CUTと、GIRTH/TIGHT)
・Strymon:blueSky(ブルースカイ/リバーブ・マシーン)
・Strymon:El Capistan(ストライモン:エル・キャピスタン)
・Electro-Harmonix POG2 ポリフォニックオクターブジェネレーター
・HILTON ELECTRONICSのボリュームペダル
ざっとこんな感じです。全部の平均価格が4万はいくだろってくらい高級エフェクターばかり。。
ギターは2ヶ月前とは違う色のマルキオーネ。モレノちゃん金持ち。
(マルキオーネはエンドースだけど)
あんな美しい音色をだすには、相当な腕とお金が必要みたいです。(笑)
この記事へのコメントはありません。