アートブレイキーのモーニンをジャズギタートリオで演奏してみました。テーマはベースが弾いてます。
モーニンはセッション初心者の方でも比較的やりやすい曲なのでオススメです。
ちなみにファンキージャズって何だ?と思って調べたら、
◆ファンキー‐ジャズ 【funky jazz】
ハードバップジャズの中で、特に黒人的なブルースやゴスペルの影響を受けたもの。1950年代末から60年代に流行した。アート=ブレイキー、ホレス=シルバーなどが代表的なアーチスト。→ハードバップ
だそうです。モーニンはファンキージャズで合ってるっぽい。
この記事へのコメントはありません。